3月14日(水)、
今夜は、
仕事を早く切り上げて、
山梨中銀スタジアムに間に合いました。
今日は
ヴァンフォーレ甲府の
JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ 第2節 清水エスパルス戦 。
時折スタジアムに吹く風が心地いいです。
と、つぶやいたものの、
だんだん寒(さぶ)くなってきました。

ルヴァンカップですから……
山梨中銀スタジアム。
ピッチ上のヴァンくん、フォーレちゃん、飼育係の方から、
「誕生日おめでとう!!」と声をかけられました。
その様子を見ていた男性が、
「博士の誕生日は有名なの?」と聞かれたので、
世界中に配信されてます!と答えてみました。
ロボズラー、何か問題でも?(笑)
そんなやり取りを見ていた客席のサポーターの方が、
「写真、いいですか?」
ずーっと、博士が気になっていたようです。
”声を掛けていいか”迷っていたようです。
一緒に写真に収まると、
すっごく喜んでいただけました。
24時間博士ですからーーー遠慮はいりません。
もれなく、「サクライザー新聞」も付いてきます(笑)
ある障害を持った女の子に会いました。
障害を持っている方は、
ピュアで、感情表現がストレートです。
博士が誕生日だと知ると、
ものすごく、激しく、祝ってくれました。
そして、
自分のお菓子を”取れ!”と云ってくれました。
さらに、
博士の友人が居ることを知ると、
友人たちにもお菓子を勧めました。
ピュアな感情表現が素敵だと思いました。
小さな女の子から、年配のおっちゃんまで、
気軽に声を掛けていただき、
(中には、無言で接近し、黙ったまま握手だけしていくおっちゃんもいます)
この日もたくさんのサポーターのみなさんとの出会いがありました。
やっぱり、行ってよかった~~。
「誕生日なのに、わざわざ試合に来て頂いて」と
ヴァンフォーレのスタッフに恐縮されたが、
逆なのである。
誕生日だけど、
他に行くところがない!
ここが、博士の居場所だった。
家に帰っても、
ロボズラーが
お赤飯を炊いて待っていてくれるだけなのだ。
山梨のお赤飯だから、
甘納豆を使った、甘いお赤飯。
これが美味いのだ!
もちもちした食感と口の中に広がる甘さが美味いのだ~~!!
ロボズラーもなかなかやるなーと思ったらーーー
山梨市のこばやし製菓さんの”お赤飯”だった(笑)
お赤飯が上手にできなくて、
困って、こばやしさんに買いに行ったのか、ロボズラー。
真っすぐに帰らなくて、すまんのー。
■試合結果
甲府1(1-0/-0)0清水
得点者:森晃太選手
ヴァンフォーレ甲府、勝ちました!!
勝ち星の誕生日プレゼント、頂きました!!
今季のヴァンフォーレは、
J1相手には勝てるけど、J2には勝てないと云われています(笑)
まあ、とにかく、勝てば何でもいいです(笑)
写真;愚か者なtomo(✿╹◡╹)さん
試合後、気が付けば、スタジアムでこんな姿に(笑)
憧れのヴァンフォーレ女子の皆さんに、
便乗して誕生日を祝ってもらいました。
もの心ついてから、
一番派手な誕生日になりました。感謝!感謝!