4月28日は、ヴァンフォーレ甲府 2018明治安田生命J2リーグ第11節ジェフユナイテッド千葉戦 (山梨中銀スタジアム 18:00キックオフ)【甲府信用金庫 スペシャルマッチ】【ホームタウン昭和町サンクスデー】でした。
GWに突入という事もあり
イベント満載で、
絶対に勝たなくてはいけない試合を後押しすべく、
集客に力が入った。
。
山梨県出身の幕内力士「竜電」関が来場! 写真撮影会やキックインセレモニー等に登場しました。
ご挨拶:17:46~17:48@ピッチ

竜電関 挨拶
「竜電!竜電!竜電!」
ゴール裏から、竜電コールが起きました。
山梨よっちゃばれステージ[16:10~17:20]
甲州弁をテーマにしたステージがヴァンフォーレパーク拡大エリアに登場!!
出演者:ぴっかり高木といしいそうたろう・白須慶子(女優)・五緒川 津平太(甲州弁ライター)・甲州弁シンガー原田喜照
スペシャルステージ:おばたのお兄さん
生『まーきの!!!』が見れた(*^▽^*)
バック宙を披露しました(≧∇≦)
……というか、博士、『花より男子』見たことがないんだよね(笑)
たまたま通りがかった女子高生の三人組が、
おばたのお兄さんに気が付いて、興奮気味だったので、
人気らしいですね(笑)
おばたのお兄さんのステージを見ていると、
「なにを一般人みたいに見ているで!」
「出演者にいんとダメじゃん」と、
博士を見つけたサポーターの人に声を掛けられた。
ゴールデンウイークということもあり、
スタジアムの周りは、いつもより人出があった感じでした。
フードエリアも、
売り切れの店もありました。
ここのところ、来場者が減って、
その影響が出ているようですが、
この日は売れたそうです。
ところが、
いざ、フタを開けてみると、

ジェフユナイテッド千葉 サポーター
千葉からもたくさん来てくれたにもかかわらず、
8,814人 でした。
(4月14日(土)松本山雅FC戦は、
中銀スタジアムが緑に染まるくらいでしたが
9,659人 でした)
10,000人を切っている!
これは、ヤバいです。
そうとうヤバいです。
ほんと、申し訳ない思いでいっぱいです。
スタジアムに来られた方に声をかけたり、
イベントで話したり、
ツイートなどもしていますが、
(仕事中もお客さんとヴァンフォーレ話をしています)
もっと、たくさんの人に、スタジアムに足を運んで、楽しんでもらえるように頑張ります。
ちなみに、
じゃあ、他のクラブはどんなことをやっているかというとーーー
「川崎フロンターレ」では、
5/5(土)の vsFC東京の一戦、「多摩川クラシコ」は、
「ロッテPresents多摩川オカシコリターンズ」
「お菓子の家」が登場。お菓子の家では、実際に中に入って写真を撮ったり、かわいい綿あめを作ったりと、様々な楽しい体験が出来ます!! もちろん、お菓子の家なので、家の一部を食べられますよ。クッキーでできた窓や特大ケーキなんかも登場します!! 細部までいたるところに、こどもの夢がたっぷりとつまっていますね。
キックオフは14:00、ハーフタイムは15:00。そう3時です。3時といえば、昔から決まっていることがひとつ。「おやつの時間」ですよね(笑)ということで、多摩川クラシコの熱戦の合間に、フロンターレのマスコットたちがロッテのおやつをスタンドの皆さんにプレゼントしちゃいます!!その名も「3時のおやつまき」。
ハーフタイムはロッテのおやつを食べて一旦ブレイク。後半も熱い応援をするため、もぐもぐタイムといきましょう!! また、場内のVTRと音楽にも注目してください!! 小ネタ満載でお届けします(笑)
ピッチレベルからスタンドへお菓子を撒きますが、皆さんどうか身を乗り出さずに、自身の席で待っていてくださいね。安全第一で!!
「TOPを目指せ!こども大声コンテスト」です!! みんなが大好きなお菓子。誰でも食べたことがあるからこそ、お菓子に対して何かしら思うところがあるはずです。そんなお菓子に対する想いを大声でぶつけてみてください!! キーワードは「より大きく」「よりお菓子らしく」「より面白く」の3つです。皆さんのアツい想いを大声測定器で計測。1番声が大きかったTOPの優勝者にはトップだけに、トッポ1年分をプレゼント!!
「コアラのマーチくん」が登場し、皆さんとじゃんけん対決をします
大人も楽しめるブースもありますよ!!! 超お得な「ロッテお菓子つめ放題チャレンジ」
この他にもたくさんありますが、ワクワクしませんか。
* * * * *
ぴっかりさんの視線の先には、
いしいさんがいました(笑)
そして、絶対に勝たなくてはいけない試合の
結果がコチラ↓
1 : 1
最後の最後11秒で追いつかれてしまいました。
スタジアムに足を運んでくれただけでもありがたいのですが……。
ゴミをイスの下に放置していく方がいました。
あまりに、量が多かった。↓おっちゃん一人分ですよ。
写真:⭐︎とも⭐︎ さん
酒をペットボトルのお茶で割って飲んでたり、
鞄の中から寒さ対策を取りだしている所から、
サポーター慣れしている方だと思うのですがーーー。
こういう方もいれば、
それを黙って片付けていくサポーターもいました。
愛だよ、愛。
仙台の羽生結弦パレードの後で、
ゴミが落ちていなかったことが話題になりました。
”みんなでパレードを成功させたいという一体感があったからだと思いますし、
仙台は本当に清潔な街なんです😊
私も嬉しいです!”という指摘もありました。
山梨中銀スタジアムに足を運ぶ方々にも、
一体感が深まると良いですね。
写真;⭐︎とも⭐︎さん
この日も、おっちゃんもチビッ子も、和気あいあいと、たくさんのサポーターの方とふれ合えました。
この日もヴァンくんフォーレちゃんの出待ちをしていると、
誰かが博士を呼んでいると思ったら、
サクライザーの高坂副長官こと
初代ヴァンフォーレクイーンの
白須慶子さんだった(笑)
「四郎!3回無視しましたね」
ひえ~~~!!やっぱり、ご機嫌斜めだ~~!!
白須さんと話をしていると、
「(NHK「連続テレビ小説」)『半分、青い。』に出てますよね」
と女性のサポーターから声をかけられた。
「あと、2、3回出ます!!」と嬉しそうだった。
連ドラに出ているだけあって、一段と美しかったです。
この時、一つの歴史が終わったことを、
博士は知る由もなかったーーーー。
(後で知った事ですが、今日の試合に勝つことが、監督の続投条件だったみたいです)
さあ、次の試合の予定です。
VFK GOLDEN W☆E☆E☆K!!
5月3日(木祝)
明治安田生命J2リーグ 第12節 レノファ山口FC戦
クスリのサンロードスペシャルマッチ・甲斐市サンクスデー
[1]「ゴールデンウィークこども無料招待」
ゴールデンウィークこどもの日直前企画、一般社団法人ヴァンフォーレスポーツクラブ「こども夢プロジェクト」の一環として小中高生先着1,000名をビジター側ホーム自由席にご招待!さらに、一緒に来場された保護者様も1500円に割引!!
[2]ブラックジャック&ピノコ 来場!
特任チームドクターに就任したブラックジャックとピノコが来場!
写真撮影会や、マスコットショーに登場します。
また、コラボグッズも販売しますので、ぜひお買い求めください!
[3]VF GOLDEN バザー
[実施時間]10:30~13:30
[実施場所]ヴァンフォーレパーク拡大エリア
[実施内容]クラブの過去アイテムを販売。新品、中古の掘出し物か沢山☆
まさに☆GOLDEN☆なアイテムの出品もあるかも!?
[4]クスリのサンロードスペシャルマッチイベント
クスリのサンロードブースで無料ガラポン抽選会実施!!
更に、クスリのサンロード運営のレストラン「ヘルシーレストランパセリ」がこの日限定で出店いたします!!