
SONY DSC
4月4日(土) 「幸せの丘ありあんす」屋上展望台
皆既月食やロマンチックな夜空にまつわるお話を交え、
月夜にふさわしい、
美しく幻想的な音楽の生演奏をお聴きいただきながらの、
優雅で貴重な天体ショーが行われました。
春といえば、桜の季節。
会場周辺に咲く満開の桜も、
当日は華やかにライトアップし、
甲府盆地の夜景と共にお楽しみいただけました。
MCは、サクライザーでおなじみの桃井しおり、
そして、
「皆既月食ナビゲーター」を、
山本博士が務めました。

SONY DSC
出演:
本多世里香【フルート】他、ヴァイオリン
飯島玄麒(フリー作曲・作詞家)
桃井しおり(チームサクライザー) 【MC】
山本四郎博士(チームサクライザー)【皆既月食ナビゲーター】ギリシャ神話朗読
このイベントの、
山本博士のラジオCMが流れました。

展望台より、甲府盆地の夜景と夜桜を望む

特別展示された隕石 奥にあるのは、鑑定書
※「皆既月食」とは、月食で、月全体が地球の本影に入る現象。 地球の大気で屈折された太陽光が月に当たるため、銅色に淡く見え、全く見えなくなる ことは少ない。