7月15日(日)は、
ヴァンフォーレ甲府のFC岐阜戦でした。
惜しくも、ヴァンフォーレ甲府は、
1:3 で負けてしまいました。
試合終了後 監督記者会見
「総括の前に、7,798名の観客の皆様に集まっていただきまして、ありがとうございました。
選手は、良く動いて頑張りましたけれど、決める時に決めないと、押し切るときに押し切らないと、やはりこうゆう結果になるんだなということが良くわかった試合だと思いました。
自分たちのチャンスを作ることはできましたが、決めきることができず、そこからカウンターをくらい負けてしまったわけですが、課題を洗い出してまた次の1戦1戦、次の試合に向けて準備をしていきたいと思います。体力的に、足を攣っていた選手がたくさんいましたので、そこの課題も究明して次に取り組んでいきたいなと思います。以上です。」
ところで、
岐阜サポーターの気になるツイートを見つけました。
それは、試合内容にではなく、
レポーターについてでした。
『岐阜のレポーター、わかるか?
サポーターって単語使って質問してサポーターのこと喋らせるなんて素人のやることなんだよ。
自然に引き出すんだよ。いまの甲府のレポーターのように。
3連敗も4連敗もしてるチームを、小瀬に入るときに岐阜サポーターが温かく迎えてくれて涙が出る思いだって。
言わせようとしてる質問と、引き出そうとしてる質問の違い。
ほんとに岐阜のレポーターは質が低いと思う。
質問が下手でなにも引き出せないからって、サポーターに関してだったら話してくれるという浅い知恵で
「今日はたくさんのサポーターがかけつけてくれましたが、サポーターに向けて一言」
みたいなクソみたいな質問でしか締められない岐阜のレポーターはさっさと転職しな。マジで。』
甲府のレポーターは誰だったのかな?
さて、先日、モンテディオ山形のビールイベントを書きましたが、
ヴァンフォーレ甲府のホームゲームもやります(笑)
↓ ↓ ↓
ヴァンフォーレ甲府 2018明治安田生命J2リーグ第24節 ロアッソ熊本戦 山梨中銀スタジアム 7月21日(土) 18:00キックオフ
【ホームタウン笛吹市・鳴沢村サンクスデー】
【ベルクラシック スペシャルマッチ】)
「くまモンがやって来る~~~!!」
熊本県キャラクターのくまモンが来場します!
フェアプレー宣言に参加するほか、
場内を一周してサポーターの皆様にご挨拶します!
■[ヴァンフェス]
テーマ「サントリープレゼンツ ビールフェスタ」&「WORLDDAY」
夏季限定ユニフォーム着用2試合目!水晶をモチーフにしたユニフォームで勝利をつかもう!
「ビールフェスタ」
[14:30~:ヴァンフォーレパーク拡大エリア]
山梨県内の地ビールやサントリービールをこころ行くまで堪能しよう!
特別協力:
・サントリー〈香る〉エールを割引販売
通常販売している各売店の生ビールを100円引き販売!
(生ビール)通常600円→500円、
(缶ビール)通常500円→400円で販売します。
(別途リユースカップ100円)
・県内地ビールの販売
富士桜高原麦酒
Far Yeast BREWING
八ヶ岳ビール タッチダウン
○「WORLD DAY」[14:30~:ヴァンフォーレパーク拡大エリア]
ブラジル・タイ・ベトナム・フィリピン・インドのフードコートが登場!さらにミニステージではサンバ、ベリーダンス、フラダンスなどのパフォーマンスを披露!
ビール飲みながらのサッカー観戦、イイね!!!