道の駅 富士吉田 のうどん屋さんでは、
冷やしうどんが終わったようです。
こんなところにも、
季節の移り変わりを感じます。
「富士吉田警察署 地域安全・安心イベント」が終わり、
富士吉田警察署近くのうどん屋さんに寄りました。
スゴい混み具合でした。
店内は30人ほどがうどんをすすり、
10人ほどが空くのを待っている。
回転は速いのですが、
常時そんな感じでした。
うどんを食べながら、電車が見られるので、
ロボズラーも大興奮でした(≧∇≦)
ロボズラーが、
せっかく、ここまで来たのだからと云うので、
山中湖まで足を伸ばしてみました。

山中湖
15:00 釣り人たちが、次々と帰って来ました。
駐車場で、成果を分け合う姿がありました。
山中湖(やまなかこ)は、山梨県南都留郡山中湖村にある淡水湖。
富士五湖のひとつ。面積は6.57km2あり、富士五湖の中で最大の面積を持つ。また、湖面の標高は富士五湖の中では最も高い位置にあり、日本全体でも第3位。逆に水深は富士五湖の中で最も浅い 13.3m。富士箱根伊豆国立公園に指定されている。
この辺の樹の感じが好きなんです。
さて、河口湖に帰って来ました。
山中湖では、翌日、↓があり、そんな気配もしていました。
Ekiden for Peace 2018
第11回 富士山・山中湖
チャリティ駅伝
2018年10月14日(日)山中湖周回コース
1周コース・2周コース
同時開催:チャリティウォーキングクリニック
元マラソン日本代表瀬古利彦氏の「走ることで、社会に恩返しを。」との想いから始まった駅伝大会です。