8月になりました。
昨日は、
博士も転職の初日でしたが……
子どもたちの気配がしたので、
研修を抜け出して、
甲府商工会議所で開かれていた
『第1回 甲斐マンガ塾!!』を覗いてみました。
これは、
山梨マンガ・アニメプロジェクト推進協議会によるもので、
小学生低学年コース(オエムシ先生)
小学生高学年コース(PAPA先生)
中学生コース(イセダマミコ先生)
に分かれて開催。
子どもたちの元気いっぱい飛び回っている姿がありました。
会議所の担当者も、
子どもたちのパワーにビックリしていました。
「博士?」
会場に入ると、
さっそく小さな女の子が博士に気付きました。
“お祭りで一緒に写真を撮ったことあるよ”と教えてくれました。
女の子のイラストをいつも書いているけど、
マンガを描くのは初めてだそうです。
男の子は、
「ほら、サクライザーの博士だよ」と担当者に云われて、
急に、目を丸くしていました。
山梨マンガ・アニメプロジェクト推進協議会では、
11月23日に、
防災新館でイベントを企画しているようです。

甲斐マンガ塾