山梨の秋
「甲州戦記サクライザー ショー」の秋
2017年10月 スケジュール

サクライザー新聞10月号
「サクライザー新聞」は、
紙以外にも、
アプリで楽しむことができます。(無料)
9月26日(火)
「サクライザー新聞10月号」手配り
JR甲府駅前7:30AM~
9月30日(土)
auショップ平井 やまなしキャンペーン
auショップ平井(東京都江戸川区平井4-8-8)
最寄駅は次の通りです。
JR中央・総武線・平井駅より153m。
東武亀戸線・東あずま駅より1.1km
東武亀戸線・亀戸水神駅より1.2km
ぜひ、サクライザーに会いにお越し下さい。

auショップ平井

auショップ
10月1日(日)
2017須玉甲斐源氏まつり
北杜氏須玉町の城跡「若神子城」は、甲斐源氏・武田始祖の新羅三郎義光が築いたと言われています。
そのことにちなんで須玉町若神子では毎年秋に「須玉甲斐源氏祭り」を開催!
ちびっこ相撲やお笑い芸人ライブ、サクライザーショーや甲斐源氏太鼓の演奏、屋台などをお楽しみください。
10:00~10:10 須玉保育園・南部こども園ぞう組遊戯
10:15~10:35 須玉中学校吹奏楽部
10:40~11:00 民踊
11:05~11:25 サクライザーショー(1回目)
11:30~11:45 開会セレモニー
11:50~12:10 北杜高校ギター部
12:15~12:35 戦国時代絵巻
12:40~13:15 西東京市ノーザンシックスビッグバンド
13:20~13:55 北杜祭友会
14:00~14:25 須玉甲斐源氏太鼓
14:50~15:20 サクライザーショー(2回目)
15:25~15:55 お笑い芸人ライブ(AMEMIYA)
16:00~16:30 大抽選会
10月7日(土)
甲州市かつぬまぶどうまつり
市の特産であるぶどう・ワインの無料サービスをはじめ、こども神輿やステージでの演奏、そして夜空を焦がす鳥居焼き。
ぶどうまつりの原点となっているのは、今も昔も変わらず収穫に感謝する気持ちです。
勝沼の暮らしを支え続けた『ぶどう』とともに生きる生活、芽吹き、伸長そして収穫。
その喜びを共に分かち、豊かな実りに感謝し、未来への願いも込めた収穫感謝の心は、今もぶどうまつりの中に脈々と生きています。
収穫に感謝して甲州市産ワインとぶどうジュースを無料サービスするブースを開設します。
その他にも、ワイングラス(1,000円)を購入して市内ワイナリーが出展する各ブースを巡り自慢のワインを試飲・購入できるコーナーもあります。
※ワイングラスは数量限定販売(販売開始10:00~)です。売り切れの際はご容赦ください。
勝沼中央公園広場(甲州市勝沼町勝沼1310)
車でお越しの場合 :
中央自動車道 勝沼ICから約5分
電車でお越しの場合 :
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅 下車後 専用シャトルバス(1回300円)で約10分
JR中央本線塩山駅 下車後 専用シャトルバス(1回300円)で約15分
ステージ
8:40 ~ 9:40 収穫感謝祭(神事)
9:40 ~ 10:00 開会セレモニー
10:00 ~ 神輿渡御
10:30 ~ 10:50 勝沼中学校吹奏楽部
11:05 ~ 11:20 勝沼保育園マーチング隊
11:35 ~ 11:50 KSKバンド
12:00 ~ 12:15 勝沼中学校ソーラン踊り
12:25 ~ 12:55 「甲州戦記サクライザーショー」
13:05 ~ 13:20 じょいソーラン夢想甲州
13:30 ~ 13:45 ラ・ティエンタ
※上町交差点をおまつりパレード出発→広場へ
14:00 ~ 14:15 ※おまつりパレード広場入場(子供みこし)
14:50 ~ 15:00 勝沼おどり(会場内)
15:05 ~ 15:25 勝沼小学校ソーラン踊り
15:35 ~ 15:55 祝小学校1・2年生
16:05 ~ 16:25 日本空手協会濤空館
16:35 ~ 16:55 THE E-ROX
17:15 ~ 18:00 ハンディズ&キョーコ
18:25 ~ 18:35 聖火隊・出発式
18:35 ~ 19:00 風林火山塩山太鼓
19:00 ~ 19:30 鳥居焼き・花火点火および鑑賞
10月8日(日)
富士吉田市地域安全運動イベント
場所 : 道の駅 富士吉田 (山梨県富士吉田市新屋1936-6)
10:10~
10:40~風船飛ばし、
11:00~撮影会
地域の安全を願って皆んなで風船飛ばしましょう!
当駅は、日本の象徴「富士山」の麓、標高約900mに位置しています。食堂では、富士吉田名物「吉田のうどん」、物産館では中心産業である織物や地元直産の農林産物の販売を行います。また、道の駅エリア内には、地ビールレストラン・多目的アリーナ・富士山レーダードーム公園・体験学習施設「富士山レーダードーム」があり、休憩のみならず、地域との交流の場としてお楽しみいただけることと思います。ぜひ、一度お立ち寄りください。
※お帰りの際には、「富士の名水」美味しい天然水のお持ち帰りはいかがですか?
10月9日(月)
第3回建設まつり
アイメッセ山梨
11:00~ 14:00~
10月22日(日)
武者行列仮装パレードinアリオ北砂
アリオ北砂(東京都江東区北砂2丁目17-1)
①午前11時~
②午後3時~
(各回1時間程度)
受付:1Fリーフコート
アリオ北砂(東京都江東区北砂2丁目17-1)
- 電車:都営新宿線 西大島駅 徒歩9分
- バス:都営バス 北砂3丁目バス停下車 徒歩3分

アリオ北砂

選挙
10月22日は、「衆議院議員総選挙」です。
今までのこと、
これからのこと、
よーく考えて、投票を済ませてからお越し下さい。
投票日に都合の悪い方は、
「期日前投票」をご利用ください。
10月23日(月)
「サクライザー新聞11月号」折り折り作業
20:00~ 甲府市内ファーストフード店
10月28日(土)
かおり幼稚園 文化祭
11:20~
10月28日(土)
第12回ふじちゃん祭り
藤二誠本社(甲府市国玉町879)
10月28日(土)
峡北牛乳キャンペーン
イトーヨーカドー甲府昭和店
15:30~17:00
10月29日(日)
「Happy VFK Halloween」
明治安田生命J1リーグ第31節ヴィッセル神戸戦(16:00K.O.@中銀スタ)において「Happy VFK Halloween」と題したハロウィンイベントを開催されます。
仮装をして来場すると限定グッズがもらえたり、
限定イベントに参加できます。
また、
スタジアム内やその周辺に「ゾンビ」が現れるなど、試合前に楽しんでいただけるイベントを実施いたします。
是非ご家族やご友人をお誘いあわせのうえご来場ください!
邪鬼礼威子と
山本博士も
この日限定の、
ゾンビ姿で登場します!!
① スタジアムに「ゾンビ」出現!?Try saying “Trick or Treat!!”
ヴァンフォーレパークや場外園路、その他スタジアム内等になんとヴァンフォーレサポーターゾンビやヴァンフォーレクイーンゾンビが現れる!?
ゾンビに「Trick or Treat!(トリック オア トリート)」(お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ!)と話しかけてみましょう!先着1,000名様にヴァンフォーレオリジナルチロルチョコをプレゼントします。
※お1人様おひとつのプレゼントとなります。
※ゾンビにいたずらはしないでください。(叩く・蹴る・追いかけるなど)
※ゾンビが来場者に触れることはありませんので、ご安心ください。
②仮装で来場!みんなでVFK Halloweenを盛り上げよう!
仮装でご来場いただいた方先着500名様に「Happy VFK Halloween」オリジナル缶バッチをプレゼント!
さらに先着50名様はピッチ内アップに向かう選手とのハイタッチ&ピッチ内アップ見学ができます。
【受付時間】13:00~なくなり次第終了
【受付場所】メインスタンド前 総合案内所
【受け取り方法】仮装した状態で窓口にお越しください。
【ハイタッチ&ピッチ内アップ見学(15:15~15:40)】
仮装した状態で15:00にヴァンフォーレ甲府選手バス門に集合できる方
※仮装をされていない方は対象外です。
※ハロウィンを意識したメイクやコスチュームが必要です。
ヴァンフォーレグッズの着用のみでは仮装となりません。
※オリジナル缶バッチはお1人様おひとつのプレゼントとなります。
※ハイタッチ&ピッチ内アップ見学券は先着50枚の配布となります。
③ヴァンくじ ハロウィンバージョン
クラブ直営アクションブースで実施しているヴァンくじを「ハロウィンバージョン」で実施!
選手サイン入り公式球や練習着のほか、ハロウィン仮装小物、さらにハズレ無しで神戸戦限定ヴァンくん・フォーレちゃんのハロウィンフェイスシールが当たります!
Happy VFK Halloweenマスコットショー
【実施場所】スタジアム内ピッチ上
【実施時間】14:55~15:05
11月3日(金)
身延まつり
身延町総合文化会館および芝生広場
11月5日(日)
白州名水まつり